≪1≫ 授業
一人ひとりに合わせた個別カリキュラムなので、自分が取り組むべき内容を重点的に取り組むことができます。
指導方針 | |
---|---|
その① | 『学ぶ面白さ』を伝える |
その② | 「できるようになった!」という成長体験を味わえるようにする |
その③ | 『自分で学ぶ力』の向上によって授業以外の学習時間との相乗効果を狙う |
≪2≫ オンラインサポート
申込科目の授業外学習(PuzzLe推薦教材や学校の宿題など)を学力向上に効果的に取り組むことができるよう、オンラインでサポートします。
わからないこと、こまったことがあればLINEなどで気軽に連絡して下さい。
≪3≫ 戦略会議
PuzzLe利用者と代表の神谷がいろいろお話しする場です。何か相談したいことが出てきたら気軽に声をかけてください。
- 学習全般について(申し込んでいない科目もOKです)
- 進路について(志望校や将来の職業など)
- その他なんでも
≪4≫ 英語多読室
辞書なしですらすら読めるほど簡単な英語本を読んでいくことで、英語慣れを作ります。うまく軌道に乗ると以下の学習効果が見られています。
① 英文読解力向上 ②英単語力の向上 など
≪5≫ 読書サポート
人生に効く良質な本を専用の本棚(通称:Kamitaniの本棚)にそろえています。
授業の前後などにぜひ手にとって試し読みしてみて下さい。
≪+α≫ 保護者の皆様向け
ご不安なことがあればお気軽に神谷までメールでお問合せください。
メールの返信、電話、教室内での面談などで速やかに対応いたします。