大阪府寝屋川市のプロ家庭教師かみたにのサイト

  1. その他
  2. 1 view

意外な感情・思考に出逢える

ジャーナリング(制限時間を設定し、時間内に思いついたことをそのまま書き出す手法)の良さの1つに、自分の脳内から出たと思えない、自分でも意外な感情・思考が見つかることがあります。

たとえばXというテーマについて、頭の中だけであれこれ考えたとします【状態A】

次にノートを引っ張り出して、Xについてさらに書きながら考えました【状態B】

「あ、そうだ、ジャーナリングやってみるか」と、用紙を出してジャーナリングをやりました【状態C】

これ、ほんと不思議なのですが、【A】【B】のときに出てこなかったアイデアや、「あれ、俺ってこのことについてこう感じてたんだ」といった意外な感情(本音)が、ジャーナリングでは出てくることがまあまあ有ります。

きっと、この制限時間を設定するというのが良いんだろうとは思っています🍀

ジャーナリングでは、自分の脳内から出たとは思えない、意外な感情・思考が見つかる

その他の最近記事

  1. 我ながらよく出来たと(思う)配布時間割

  2. 我ながらよく出来た(と思う)記録用紙

  3. 1週間の振り返り② ~週1の感謝日記

  4. 1週間の振り返り①

  5. 4行日記

関連記事

PAGE TOP